越前数馬作 ステンそば切包丁 330mm 青二鋼 本漆塗柄付 (4511149550647)
販売価格(税込)
¥79,000
- 送料区分 : 60サイズ
在庫状態 : 在庫有り(在庫数:1)
全長 | 約330mm | ||||
---|---|---|---|---|---|
刃渡り | 約300mm | ||||
刃幅 | 約125mm | ||||
重量 | 約695g | ||||
材質 | 刃/青紙二号鋼 柄/楓材 |
||||
製造国 | 日本 |
700年以上の歴史を持つ打刃物の町「越前武生」の熟練職人が製造した逸品。
切れ刃には希少金属タングステンを含有する高級鋼「日立安来鋼青紙二号鋼」を採用。
この鋼は耐摩耗性が非常に高く鋭い切れ味を長期間保持できる為、頻繁に研磨することは難しい蕎麦庖丁に最適です。
ハガネの庖丁の場合は錆への対策が大変で、錆びた場合の対処もかなり面倒になってしまいますが、
この庖丁は使用後に刃の先端両面と掬い面の先端の鋼部分に油を塗って頂くだけでOKです。
それ以外の刃の大部分は錆びに強いステンレス製なのでお手入れにあまり気を使う必要が無くメンテナンスが非常に楽です。
研ぎ幅を広く取り薄刃に研磨している為、鋭く良く切れ角の立った美味しい蕎麦切りが可能で切り離れも良好です。
重量は700g前後(1丁1丁微妙に違います)と軽量タイプで、手首への負担が少なく、正確な蕎麦切りを可能にします。
持ち手は硬質な楓材に越前漆器の職人が丹念に漆を塗り重ねておりますので、重厚な佇まいを感じさせると共に、刃部の煌きに対する絶妙なコントラストを醸し出しております。